JOB DETAILS職種詳細

新生フィナンシャル株式会社

【新生フィナンシャル】システム企画・運用部 セキュリティ管理担当

職務内容
【システム企画・運用部での業務】
情報セキュリティのリスクを管理し、システムの信頼性・安全性を確保することで、会社業績へ貢献します。

【主な役割と職責】
自社構築(内製化)している基幹系システムをはじめ、クラウド及びオンプレのシステム、ネットワーク等社内外全般のセキュリティを司る重要なポジションです。

チームのリーダー社員として、以下の職責を果たすことが期待されています。
セキュリティ関連製品の保守運用: 社内のセキュリティ製品を適切に維持・管理することで、システムの安全性を確保します。
脆弱性診断と調査、対策提案: システムの脆弱性を特定し、適切な対策を提案します。
セキュリティ運用の設計と運用: セキュリティ運用プロセスを設計し、運用を管理します。
脆弱性情報収集と対策提案、セキュリティパッチ管理: 最新の脆弱性情報を収集し、適切な対策を実施します。
社内プロジェクトのセキュリティ評価: プロジェクトのセキュリティを評価し、リスクを最小化します。

◆変更の範囲: 会社の定める業務。出向を命じられた際は、出向先が定める業務。
登録資格
【必須スキル/知識/経験】
以下いずれかの経験・知見を有する方

・システム基盤(OS、NW、Active Directory、AzureAD、AWS等)の知見
・セキュリティパッチ適用運用の知見実務経験
・サイバーセキュリティ・ネットワークの基礎知識


関連部署のメンバーとコミュニケーションを取りながら案件をリードできる方


【あれば望ましいスキル/知識/経験】
・AWSなどクラウドを活用したインフラ設計と構築の経験
・ネットワーク設計もしくは運用管理の経験
・セキュリティパッチ適用の運用業務の実務経験
・金融機関のシステム部署の経験


待遇
<スタッフ>
■想定年収
408万円〜552万円
■月給制
(月給¥295,000〜 基本給¥295,000〜を含む/月)
■賞与実績:年1回

<シニアスペシャリスト>
■想定年収
636万円〜756万円
■月給制
(月給¥442,000〜 基本給¥411,000〜 固定残業代¥31,000〜を含む/月)
■賞与実績:年1回

契約期間:期間の定め無し
試用期間:有(3ヶ月)
就業時間:9:00-17:20(休憩60分)
所定労働時間:7時間20分
休日:年間122日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
有給休暇:入社直後2日 最高付与日数20日:入社月に応じ2〜20日を入社時付与
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
勤務地
【大阪採用】
 大阪府東大阪市今米1-2-43 LIセンター
【東京採用】
 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル
◆変更の範囲: 会社の定める事業所。(在宅勤務を行う際は在宅勤務規程に定める勤務場所を含む。)出向を命じられた際は、出向先の定める場所。

職種一覧ページに戻る