JOB DETAILS職種詳細
株式会社SBI新生銀行
ベンチャービジネス部 スタートアップ向け営業担当者(ベンチャーデット担当)
- 職務内容
-
◆業務内容◆
- ベンチャーデット(新株予約権付ローン等)やプレーンなローンなどのデットファイナンスの提供
- エクイティファイナンスの提供
- ベンチャーファンドへのLP出資
- 与信管理・モニタリング、その他管理業務
- グループのネットワークを活用した成長支援
- スタートアップ向けの新たな金融商品・サービスの企画・推進
※ ファイナンス新規実行において、案件ソーシングからDD分析、対顧交渉、社内稟議書作成、契約書作成・交渉・調印、期中モニタリングまで、同担当者が一気通貫で携わるため、幅広い金融知識が身につきます。
※ エクイティとローンの両方の観点でのDD分析を行うことで、レンダー・キャピタリスト双方の素養が養われます。
◆ベンチャービジネス部について◆
スタートアップ担当のリレーションシップマネージャーとして、ファイナンスを中心とした様々な取組みを行っております。新生企業投資、SBIインベストメント、SBI証券をはじめとするグループ各社と連携し、広範囲なスタートアップエコシステムを形成しております。
多様な企業、革新的なビジネスモデルを通じて、企業分析力やデット・エクイティ両面のファイナンス知識が培われます。
◆働き方◆
・必要に応じてリモートワークも活用しております。
・会社で定められた制度休暇は、積極的に取得して戴きます。 - 登録資格
-
<必須>
・スタートアップとのビジネスに強い関心・興味のある方
・3年以上のビジネス経験
・財務・会計、ファイナンスの基礎知識
・基礎レベル以上のPCスキル(Office系ソフトウェア)
・母国語レベルの日本語
・顧客・社内関係者との円滑なコミュニケーション能力
・金融機関、及び組織の一員として高い規律意識を維持できる方
<あれば尚可>
・銀行における法人融資業務経験(自ら中心となって社内稟議書を作成した経験)
・金融機関、ベンチャーキャピタル等における投資・融資先企業の支援・管理経験
・英語力
<その他>
・業務知識については、基本的には、社内で規定された研修と、OJTにより、一定期間をかけて身につけて戴きます。
・多岐に亘る業務に対して、主体的な意識で取り組んで戴きます。
・多様な企業・ビジネスモデルに好奇心持って触れて戴くとともに、成長期待の高い先を冷静に見極め、また熱く支援していくことを通じて、自らの成長を感じて戴きたいと思います。 - 待遇
- 経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当行規定により決定します。
社会保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
福利厚生:退職金制度、介護休業制度、育児休業制度、各種業務研修、資格取得支援制度、団体長期障害所得補償保険(傷病による長期療養時の収入補償制度)、社員持株会※一部従業員利用可 ほか
業務内容:(変更の範囲)会社の定める業務
就業場所:(変更の範囲)会社の定める場所
契約期間:期間の定めなし - 勤務地
-
六本木オフィス(当面転勤なし)
屋内原則禁煙