個人金融部門
<個人金融>資産運用事業部(コンタクトセンター)ASC〜AVP
|
職務内容
|
【職務内容】
・電話での各種サービスの問い合わせ対応および各種お取引(円預金、外貨預金、投資信託の取引)の受付
・オンライン面談ツールや電話での資産運用のアドバイス(各種商品の特徴やリスク、金融情報の説明)
【職務の魅力】
・資産運用アドバイスのスキルを高めることができます。(経験豊富なスタッフがサポート)
・営業ではなく、各種サービスの問い合わせ受付や、資産運用のアドバイス業務のため、金融機関での業務経験が短くても気軽に始めることができます。
|
登録資格
|
【経歴】
(必須)
銀行、信託銀行、証券会社などの金融機関で営業経験(社会人経験3年以上)
【スキル】
(必須)
証券外務員資格、保険販売資格
(任意)
FP3級
【学歴】
大卒以上
【その他】
顧客との信頼関係を構築し、維持する能力がある方(コミュニケーション能力)
|
待遇
|
■昇給:
年1回(4月)
■賞与:
年2回(3月・9月)
※銀行の業績、ビジネスの業績、ならびに個人のパフォーマンスにより決定いたします。
■諸手当:
交通費支給(上限月100,000円)
■勤務時間:
8:40〜17:10 (うち休憩1時間)
■休日:
完全週休2日制
■休暇:
有給休暇(最大20日)、年末年始休暇、特別休暇(結婚、出産、看護、療養、忌引等)
※当行では、年次有給休暇を取得する上で、年度内に連続した5営業日の連続休暇取得を必須としています。
■福利厚生:
各種社会保険完備、確定拠出年金制度、RELO CLUB(福利厚生倶楽部)
※RELO CLUB : 当行が契約している福利厚生アウトソーシングサービスです。
国内外の主要宿泊施設、レジャー施設、スポーツ&アウトドア、出産・育児・介護・メンタルケアのサポート等、
ライフスタイルに合わせ各種支援制度、優待制度が利用できます。
■教育研修: 導入研修、階層別研修、選抜研修
|
勤務地
|
聖蹟桜ヶ丘事務センター
|